CATEGORY:イベント
2008年02月15日
SAL CULTURE
今日は貫徹でいま、お昼前に起床
というのも、大阪城野外音楽堂で開催される関西発の大型ロックフェス
『SAL CULTURE』のフライヤーを今朝方に印刷入稿したからです。
このイベントの主催者の一人、ロボピッチャーの加藤隆生氏と
一晩中、「あ〜だ こーだ」と打ち合わせしながらひとまず、完成
そして、なんと今晩には印刷完成!! 仕事が速い!!
『SAL CULTURE』とは、京都は西部講堂で毎年秋に開催され、
今や関西を代表するフェスにまでなった『ボロフェスタ』の発展型イベントの名称。
3/28、29、30と大阪城野外音楽堂、大阪鰻谷SUNSUI、京都クラブメトロで開催されます!!
有り難い事にボロフェスタ、みやこ音楽祭06に続いて
今回もメインビジュアルとフライヤーデザインをさせて頂きました。
アウトライン化してるからちょいと文字が太く見えますが、
実際はきちんと印刷されています。

明日には関西一円のみならず関東方面でもこの黄色いフライヤー(チラシ)が
アチコチに配布されるはずなので、ぜひ手にとってみてください。
で、ぜひぜひ、このイベントに行ってやってください!
ボランティアスタッフのべ100人!
皆、このイベントを最高のイベントにする為に
寝る間も惜しんでガンバっているのです!
大阪に場所を変えた今回はどんなイベントになるのでしょう?
僕も楽しみです!

というのも、大阪城野外音楽堂で開催される関西発の大型ロックフェス
『SAL CULTURE』のフライヤーを今朝方に印刷入稿したからです。
このイベントの主催者の一人、ロボピッチャーの加藤隆生氏と
一晩中、「あ〜だ こーだ」と打ち合わせしながらひとまず、完成

そして、なんと今晩には印刷完成!! 仕事が速い!!
『SAL CULTURE』とは、京都は西部講堂で毎年秋に開催され、
今や関西を代表するフェスにまでなった『ボロフェスタ』の発展型イベントの名称。
3/28、29、30と大阪城野外音楽堂、大阪鰻谷SUNSUI、京都クラブメトロで開催されます!!
有り難い事にボロフェスタ、みやこ音楽祭06に続いて
今回もメインビジュアルとフライヤーデザインをさせて頂きました。
アウトライン化してるからちょいと文字が太く見えますが、
実際はきちんと印刷されています。

明日には関西一円のみならず関東方面でもこの黄色いフライヤー(チラシ)が
アチコチに配布されるはずなので、ぜひ手にとってみてください。
で、ぜひぜひ、このイベントに行ってやってください!
ボランティアスタッフのべ100人!
皆、このイベントを最高のイベントにする為に
寝る間も惜しんでガンバっているのです!
大阪に場所を変えた今回はどんなイベントになるのでしょう?
僕も楽しみです!
hellbent lab. POP UP SHOP のお知らせ
ハンズエキスポ銀座店・好評につき延長☆
昨日からハンズエキスポ銀座店で展示販売開始☆
POP UP SHOP のお知らせ
【今週末は東京ビッグサイト・HMJ2017に参加いたします】
明日、明後日は名古屋クリマに参加致します☆
ハンズエキスポ銀座店・好評につき延長☆
昨日からハンズエキスポ銀座店で展示販売開始☆
POP UP SHOP のお知らせ
【今週末は東京ビッグサイト・HMJ2017に参加いたします】
明日、明後日は名古屋クリマに参加致します☆
TRACKBACK
なんだかスゴイ事になっています。あの「ボロフェスタ」の発展型イベント!SAL CULTUREです。トッシーさんのデザインもステキ。く~、楽しみだ。3月は忙しいなぁ。これも、ぼくの「キョー...
SAL CULTUREの事【KYOTOREAL(キョートリヤル)】at 2008年02月15日 13:23
COMMENT
フライヤーデザイン、いい感じじゃないですか!
相変わらず忙しそうですね。
おつかれ様です!
相変わらず忙しそうですね。
おつかれ様です!
Posted by リヤル at 2008年02月15日 13:22
>リヤルさん
ありがとうございます!
いやぁ、ビン○暇無しですわー(泣)
ありがとうございます!
いやぁ、ビン○暇無しですわー(泣)
Posted by トッシー at 2008年02月16日 09:05