京つう

ファッション・着物  |北区

新規登録ログインヘルプ



CATEGORY:日常

☆☆☆hellbent lab. 通販shop☆☆☆

2012年06月12日

最近、改めて常に思うのが…。

ここのところ、お客様や、ショップさんのオーダーが多くて、
グラフィックの仕事、当hellbent lab.の作品と並行して作成する日々が続いてます。
今週末には雨林舍でTシャツワークショップもあります。
最近はブログを見たお客様や、友人からも『めっちゃ頑張ってるやん』と良く言われます。
が、Tシャツはある意味シーズン物。今、頑張らないでいつ頑張る!という思いで
日々作成しています。

最近、改めて常に思うのが、仕事がある事の有り難さ。です。
当方のようにどこにも所属しない、いわゆるフリー(自由業・自営業)稼業は
常に不安と隣り合わせです^^;(フリーの人は皆そうだと思います)
特に去年から今年の冬の仕事の少なさと冬なので当然、Tシャツは売れ行き不振…。
この不安とコワさといったら、『生き方を間違ってるんやろうか?』と思う日々。
それに、比べたら今の現状の有り難さは本当に様々な事に感謝すべきものです。

実はここ一週間は非常に体調が悪くて、夜になるとアトピーのような湿疹が出て、
体中がうるしに被れたように腫れてかゆくなる日々が続いてましたが、
食べる物と休憩を意識的にしたら、現時点で徐々にカユミも納まってきました。
(朝と昼は全くカユミが起こりませんし、腫れも引いています…面白い)
それでも、一日、全てを休むと作業が怠るので、常に何かしらしています。
常にいくつもの事を同時にしている方が、性格に合っているのでしょう。
いや、違うな…、きっと、生粋の貧乏性なんでしょう(笑)
それでも仕事の無いコワさを味わっているので、少々の体調不調や、
仕事上のストレス等、どうってことありません!文句言うてるとバチが当ります。
寛平ちゃんのギャグじゃないけど、『止まったら死ぬんじゃ〜』の心境で
毎日を過ごしているのが本音(笑)

アトリエに来る学生さんとも、いろんな話をしますが、
その中にはやはり就職問題があり、この昨今、なかなか就職口が決まらないようです。
そこで、良く言われるのが、自分で起業すれば?という方法。
確かにそれも一つの方法かと思います。ただ、僕は少しその考えとは違っていて、
まず若いうちはどこかに最低でも3年〜5年は所属する方が良いと思います。
(その就職先が無いんやから仕方ないやんとも言われそうですが…)
これは、仕事を覚える部分もありますが、むしろ、人間関係や仕事のプレッシャーから
逃げない自分を育てるとても良い機会と思うんです。
3年もいると部下も出来、人を使う立ち場にもなります。人を使う立場になって初めて、
人の育て方の苦労もわかるはずです。要は辛抱、そして我慢をすると言う事を学べると、
ある程度のトラブル事が起きても対処するチカラと臨機応変さが備わります。

う〜ん、最近、フリーの友人と良くこんな話をするのと、
久々に夜中にブログを書いているせいか、取り留めのない事を書いてしまいました…。

自分の体調管理も中々に出来てない自分がいうのも何ですが、
フリーの人、そして学生さんも、辛い事、悩む事もあるでしょうが、
一生続いたりする訳ではないので、がむしゃらに頑張って
日本経済の底上げをしていきましょう! いや、ほんまに。
って、無理矢理の〆か!


同じカテゴリー(日常)の記事画像
特別講義の講師をさせて頂きました。
本年も何卒、宜しくお願いいたします。
只今、参加中の
JR京都伊勢…
各パーツも作ってます
アレやコレやと
2016年もよろしくお願い致します☆
同じカテゴリー(日常)の記事
 特別講義の講師をさせて頂きました。 (2017-10-21 15:09)
 本年も何卒、宜しくお願いいたします。 (2017-01-03 12:41)
 只今、参加中の JR京都伊勢… (2016-10-17 13:32)
 各パーツも作ってます (2016-10-17 13:12)
 アレやコレやと (2016-09-22 20:05)
 2016年もよろしくお願い致します☆ (2015-12-31 16:56)

Posted by hellben lab. トッシー  at 02:06 │Comments(2)日常

COMMENT
身近に、こおゆう経験を話してくれる人や場所があるのは学生さんにとって大きいですよね。
ネットとかの文字じゃなくて、本人の口から直に出てくる文字はやっぱり価値が有りますね。

私も夢だけで食べて行けるように精進します。

無理の無いように、
マグロの様にノンストップで動き続けて下さい♪
Posted by Fm.7 at 2012年06月12日 23:30
Fm.7さま

この度はコメントありがとうございます。
最近、本当に色々と悩んでいる方が多いのですが、
組織内の関係や仲良し前提の変な友人関係のせいで
きちんと言ってあげられる人が少ないとように思います。

はい、ありがとうございます!
身体を壊さないように適度にマグロ泳ぎで頑張ります!(笑)
Posted by hellben lab. トッシーhellben lab. トッシー at 2012年06月20日 13:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。