CATEGORY:音楽関係
2012年01月26日
アンヴィル!~夢を諦めきれない男たち~ を見た。
【アンヴィル ! ~夢を諦めきれない男たち~】のDVDを観賞

自分も高校生の頃はメタル全盛で初めて見た外タレもデフ・レパードでした、そこから
アイアン・メイデン、ジューダス・プリースト、メガデス等々、
来日するメタルアーティストはほぼ行ってたくらい…。
当然、アンヴィルも聞いてましたが、そんなに熱狂的なファンではありませんでした、
なのでこの映画の公開時ポスターを見た時に、「なんで今頃アンヴィルなん!」と思い
機会があれば見たいかな…というぐらいの印象。
で、先日、DVDを借りて見ました。
いや〜いや〜いや〜 この数年で見たドキュメンタリー映画の中で一番、感動!
まさかドキュメンタリーで泣くなんて、、、
ネタバレするのであんまり書きませんが、
30年間、自分の信じる音を続けて気がつけばもう50代、
好きな音楽で成功する為に、アルバイトをしながらもたまにあるツアーに行ったりします。
しかし、そのツアーでもお客はまばら…でも、未だにいつかはロックスターになると夢見て…。
という内容。
メンバーの会話(インタビュー)で
『人生はあまりにも短い。それを気づかない奴が多いが、俺はそれを知っている』
『誰でも年を取る。髪は薄くなり、頬は弛み、腹は出る。だから今やるしか無いんだ!』
いう台詞にはググっと来ます。
今、自分自身、一生懸命、頑張ってますか?!と。。。
昔、バンドしてた人とか今でも音楽を続けている人だけでなく
自分の信念を信じて、一つのモノに打ち込んでいる人には特にオススメします。
パッケージを見て、ただのむさ苦しいオッサンのヘヴィメタ映画やん…という狭い了見で
この映画をスルーすると、あなたの人生、ズバリ!損をします!いや、大損します!!
親が生きている時は、親が死ぬとは思いません。
自分が若い時も年老いていくなんて事は思いません。
ましてや、自分が死ぬなんて、想像すらしない(したくない)でしょう。
でも、裕福である無し、有名無名に関わらずキッチリと平等に“その時”はやってきます。
だから、刹那的になるのではなく、
どんな状況にあってもいかに前を向いていられるかやと、この作品を見て思います。
DVDには他にも特典映像があるとかで、それを見たいので
このDVDは購入します。
あ〜見て良かった。。。

自分も高校生の頃はメタル全盛で初めて見た外タレもデフ・レパードでした、そこから
アイアン・メイデン、ジューダス・プリースト、メガデス等々、
来日するメタルアーティストはほぼ行ってたくらい…。
当然、アンヴィルも聞いてましたが、そんなに熱狂的なファンではありませんでした、
なのでこの映画の公開時ポスターを見た時に、「なんで今頃アンヴィルなん!」と思い
機会があれば見たいかな…というぐらいの印象。
で、先日、DVDを借りて見ました。
いや〜いや〜いや〜 この数年で見たドキュメンタリー映画の中で一番、感動!
まさかドキュメンタリーで泣くなんて、、、
ネタバレするのであんまり書きませんが、
30年間、自分の信じる音を続けて気がつけばもう50代、
好きな音楽で成功する為に、アルバイトをしながらもたまにあるツアーに行ったりします。
しかし、そのツアーでもお客はまばら…でも、未だにいつかはロックスターになると夢見て…。
という内容。
メンバーの会話(インタビュー)で
『人生はあまりにも短い。それを気づかない奴が多いが、俺はそれを知っている』
『誰でも年を取る。髪は薄くなり、頬は弛み、腹は出る。だから今やるしか無いんだ!』
いう台詞にはググっと来ます。
今、自分自身、一生懸命、頑張ってますか?!と。。。
昔、バンドしてた人とか今でも音楽を続けている人だけでなく
自分の信念を信じて、一つのモノに打ち込んでいる人には特にオススメします。
パッケージを見て、ただのむさ苦しいオッサンのヘヴィメタ映画やん…という狭い了見で
この映画をスルーすると、あなたの人生、ズバリ!損をします!いや、大損します!!
親が生きている時は、親が死ぬとは思いません。
自分が若い時も年老いていくなんて事は思いません。
ましてや、自分が死ぬなんて、想像すらしない(したくない)でしょう。
でも、裕福である無し、有名無名に関わらずキッチリと平等に“その時”はやってきます。
だから、刹那的になるのではなく、
どんな状況にあってもいかに前を向いていられるかやと、この作品を見て思います。
DVDには他にも特典映像があるとかで、それを見たいので
このDVDは購入します。
あ〜見て良かった。。。
タグ :映画
ジェネシス、75年の名盤が500円で☆
本日、発売。Zweiのニューアルバム「NEO MASQUE」のジャケット写真に☆
祝!安藤明子『オレンジ色のスカート』再リリース!
尺八奏者・吉田公一氏のソロジャケットをデザイン。
【キツネの嫁入り】缶バッジを作成。
『Bambino EP』ミュージック・マガジンで紹介。
本日、発売。Zweiのニューアルバム「NEO MASQUE」のジャケット写真に☆
祝!安藤明子『オレンジ色のスカート』再リリース!
尺八奏者・吉田公一氏のソロジャケットをデザイン。
【キツネの嫁入り】缶バッジを作成。
『Bambino EP』ミュージック・マガジンで紹介。
大損する前に次見かけたら借りてみます!!
コメントありがとうございます!
はい、ぜひぜひオススメ致します!
また、よければご感想を^^