京つう

ファッション・着物  |北区

新規登録ログインヘルプ



CATEGORY:日常

☆☆☆hellbent lab. 通販shop☆☆☆

2010年04月02日

毒々しい(?)中にも学ぶべきとこ有り

先日、大阪の箕面に行った時に、日本で唯一の
ケッタッキーの食べ放題へ行きました。
平日なのに、スゴイ人!
チキンは6ピースしか食べれませんでした…

その後、大阪・箕面に本店があり、
全国的に有名になってきたマダムシンコのお店のケーキを
時間が無かったので持ち帰りで購入。
ここは、バウムクーヘンの上にキャラメルソースがかかった
マダムブリュレが有名です。

見て下さい!この毒々しい色、いや…華やかな配色。。。
大阪=ヒョウ柄のおばちゃんというイメージが
もはや全国区になりつつありますが
とうとう、ケーキの彩りまでになってしまいました〜!
食紅すごい!舌が真っ赤になります!

毒々しい(?)中にも学ぶべきとこ有り
毒々しい(?)中にも学ぶべきとこ有り

で、肝心の味の方は、ラズベリーの甘酸っぱさがちょうどよくて
見た目のクドさとは対照的にさっぱりとした甘さ。
王道スイーツといった感じで大変、美味しかったです^^

ケーキ=オシャレ&かわいい感やナチュラル指向のせいで、
昨今のパッケージデザインはパステルやビタミンカラー的な配色が多いですが、
ここまでの配色をしてたら、逆に潔いというか、
他との区別化がバッチリされて商品としてめちゃ目立つんですよね。
最初は、うわーってな配色と店構え(オーナーは元クラブのママさん)でしたが、
いやいや、見習うトコロ大いにありですね〜

目立ってナンボ! 知られてナンボ! 喜んでもらってナンボ!
そして、僕の座右の銘、己がナンボのもんやねん!という気構えで
この4月も頑張るぞい!!



毒々しい(?)中にも学ぶべきとこ有り 毒々しい(?)中にも学ぶべきとこ有り毒々しい(?)中にも学ぶべきとこ有り


タグ :甘いもん

同じカテゴリー(日常)の記事画像
特別講義の講師をさせて頂きました。
本年も何卒、宜しくお願いいたします。
只今、参加中の
JR京都伊勢…
各パーツも作ってます
アレやコレやと
2016年もよろしくお願い致します☆
同じカテゴリー(日常)の記事
 特別講義の講師をさせて頂きました。 (2017-10-21 15:09)
 本年も何卒、宜しくお願いいたします。 (2017-01-03 12:41)
 只今、参加中の JR京都伊勢… (2016-10-17 13:32)
 各パーツも作ってます (2016-10-17 13:12)
 アレやコレやと (2016-09-22 20:05)
 2016年もよろしくお願い致します☆ (2015-12-31 16:56)

Posted by hellben lab. トッシー  at 12:25 │Comments(0)日常

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。