京つう

ファッション・着物  |北区

新規登録ログインヘルプ



CATEGORY:日常

☆☆☆hellbent lab. 通販shop☆☆☆

2009年12月15日

mizuca&手作り市で安藤明子さん、小檜山貴裕さん

デザイン&ディレクションをさせて頂いた安藤明子さんのアルバム
【オレンジ色のスカート】が昨日完成!ということで、
昨日はmizucaさんに行き早速、CDを安藤さんから受け取りました!
で、今日は安藤明子さんに会いに久々に手作り市へ。
プロデューサーであるバンヒロシさん一押しの曲「トゲトゲ」を
リクエストしてその場で演奏して頂きました^^
mizuca&手作り市で安藤明子さん、小檜山貴裕さんmizuca&手作り市で安藤明子さん、小檜山貴裕さんmizuca&手作り市で安藤明子さん、小檜山貴裕さん

このアルバムの発売は来年の2月2日です!
早くもFM曲では彼女の曲のリクエストも増えてきているそうです!
で、今週の土曜日にはmizucaさんで彼女のライブがありますが、
早くもソールドアウトです!
でも、一足早くCDは買えますよ〜!


ちなみに今、mizucaさんでは
写真家・小檜山貴裕による映像作品【PEEPIN`】〈写真家・三田村陽〉
というショートムービーの上映会をしています。
mizuca&手作り市で安藤明子さん、小檜山貴裕さん
昨日、僕も見たんですが、写真家の目線である写真家のライフワークを
追っているのですが、これが面白い! 上映時間は約30分。
おしゃれに見せようとか、変に凝った編集などもしていない
裸の映像作品で、BGMや音もほとんど入っていないんですが、
決して間延びせずに、最後迄集中して観れたのは
小檜山さんの編集の技なんでしょう。
最後のエンドロールで、ハンク・モブリーのジャズが掛かるのが良いです。
明日の12/16(水)まで!
期間中は随時上映ということなんで、小檜山さん常にmizucaさんにいると
思いますので、上映後に彼と作品について語ることも出来るかと。

しかし、皆、何かしら信念をもって作品作りをして
それをきちんと人生に置き換えているのがほんと刺激になります。


同じカテゴリー(日常)の記事画像
特別講義の講師をさせて頂きました。
本年も何卒、宜しくお願いいたします。
只今、参加中の
JR京都伊勢…
各パーツも作ってます
アレやコレやと
2016年もよろしくお願い致します☆
同じカテゴリー(日常)の記事
 特別講義の講師をさせて頂きました。 (2017-10-21 15:09)
 本年も何卒、宜しくお願いいたします。 (2017-01-03 12:41)
 只今、参加中の JR京都伊勢… (2016-10-17 13:32)
 各パーツも作ってます (2016-10-17 13:12)
 アレやコレやと (2016-09-22 20:05)
 2016年もよろしくお願い致します☆ (2015-12-31 16:56)

Posted by hellben lab. トッシー  at 11:47 │Comments(0)日常

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。