土曜日の湊川アート市の翌日は、大阪・西梅田
ブリーゼブリーゼにて
タピエスタイルさん主宰、『
夏休みワークショップ』と題して
Tシャツワークショップを開催いたしました。
ブリーゼブリーゼのマスコットキャラで、
身長12mのマリオネット、ブリチャンのお側です。
ペーパークラフト作家の〈
injan 和田恭侑〉と同じテーブルで
楽しくワークショップさせて頂きました。
injanさんのワークショップでは、紙製のくじらのモビールと指輪を作っていたんですが、
紙でよくここまで精巧かつ緻密な作品が出来るんもやな〜と
隣で感心しながらワークショップしてました。ハイ。
さて、ここから
当方のTシャツワークショップ(以下TWS)の模様をご紹介したいと思います。
こちらは、飛び入りでご家族でご参加して頂いたお客様です。
小学生姉妹でのご参加です。
その場で題材を考えて、絵を書いて、
描いた絵を頑張って切り抜きして、
Tシャツにプリントする前のレイアウト作業も真剣に考えて、
ジャ〜ン!姉妹でとても可愛いオンリーワンTシャツが完成です
完成したばかリのTシャツをお渡しした時の
ニコ〜ッとした笑顔が見れてとても嬉しかったです。
こちらの女性も飛び入りのご参加です。
こちらであらかじめ用意しておいたデザイン画の素材を
自分なりのアレンジと物語性を加えて作成しました。
プリントする絵柄の大きさと色と
どのようなイメージでプリントするのかを決めて、いざ絵柄の切り抜きです。
絵柄の位置決め(レイアウト)をしてプリントして完成。
正面からみると天使さんがとんでいます。
後ろはhellbent lab.の人気キャラのブラインドマンが
「ちえちゃん」と言っています。
横側からみると、ブラインドマンが「ちえちゃん」と叫びながら、
上の天使である「ちえちゃん」を追いかけているというストーリー。
こちらご用意した素材の絵柄ですが、
ストーリーのイメージが直ぐに出来上がり、
なんの迷いもなく、とてもスムーズに作品が完成したのには驚きでした。
これ、面白いです
ご興味を持って立ち止まってお話をさせて頂き、次回、ぜひ参加したいというお客様が
とても多かったので、また機会があればぜひ開催してみたいと思います。
そして、この夏!最後のTWSは、
今週の
木・金・土(8/18.19.20)にいつも御世話になっております
大阪・南船場のタピエスタイルさんで3日連続の開催です。
このTWSですが、もちろん予約受付中ですが、
色鉛筆、マーカー、クレパス等も用意していますので、
いつものように飛び入りのご参加も大歓迎です!
お仕事帰りに気分転換のつもりで ぜひ、参加してみてください。
お待ちしております!