今日も、蒸し暑かったですね〜
最近、ここ二、三日の間に身の周りの事が目まぐるしく動き、
オロロ、オロロとしている状態です(苦笑)
でも、毎日笑顔で頑張っています!!
おかげさまで、『ボロフェスタ07』のフライヤーデザインも無事にオッケーが出て
ホッとしております。後は、大物出演者の決定を待つばかりです。
(邦楽ロックファンはビックリすると思いますよ)
フライヤーデザインも無事に納品出来たら、このブログで発表したいと思います。
さて、さて、本日から7月の後半、雨林舍さんで行われたTシャツワークショップで
参加された皆さんの作品をまた、随時発表していきたいと思います。
で、その前に雨林舍さんで、どんな感じで開催していたのか? まぁ、参考になるかは
わかりませんが、こんな感じです。 雨林舍さんでは、僕の『hellbent.tv』Tシャツも
展示販売していたんで、Tシャツがズラーッとセンスも何も関係なく並んでおります。。。
銀のステンレス台にドーンと乗っているのが転写マシンです。
これで、皆さんの作品をその場で作成し、お渡ししているわけです。
これ、重量が約80kgあって、持ち運びは本当に大変なんですよ・・・
このテーブルで皆さん、転写シートの絵柄を切り抜きます。
もしかしたら、このTシャツデザイン達をどこかで見た事がある人もいるかも!?
では、記念すべき一作品目は、お世話になった雨林舍さんのスタッフ、ジュンPくんが
昔、飼っていた『ウサギのぼんちゃん』Tシャツです。
これは、彼が、亡くなったぼんちゃんの為に「遺影」として書いた絵で、いつもぼんちゃんと
一緒にいたい!という思いで作成した作品です(泣)
なんか、文章だけ読むと、悲壮感が漂って悲しい物語になりますが、
プリントされたTシャツの絵柄のぼんちゃんを見ると、
なぜだか、そんな悲壮感は一気に吹き飛びます。。。
そんな絵を書いたジュンPくんも今は雨林舍を卒業し、ただいま九州旅行中です!
よかったね、ぼんちゃん。。。いつも、ジュンPくんと一緒だよ
うう、もう、こんな時間です。。。
明日から、また複数名ずつの作品をお見せしたいと思います。
お楽しみにー。