横尾忠則展を見た後は、海岸沿いのような道(灘から元町・2駅分)を
ひたすら西へ歩き、やってきました久々の元町の中華街へ。
さすが休日だけあって賑わってますねー
もちろん、ここへ来たのは様々な中華露店を食するためです
まず、手始めに串に刺さった鶏から揚げとイカ団子を一串ずつ。(写真忘れた!)
その後も間髪入れずに、南京町に来たら必ず寄る餃子の美味しい露天へ
ここの餃子は他の露天に比べカタチも大きくて若干高め(3個300円)ですが、
濃いめの味付けでしっかりとした歯ごたえもあり、餃子食べてるぞっ!って感じです。
で、またもや間髪入れずに、
肉まんで有名なロウショウキ横の長蛇の列のラーメン屋台へ。
ここは、フカヒレラーメンやチャーシューメン、ワンタン麺など
色々と種類が豊富なんですが、僕はワンタン麺をリヤルさんはフカヒレラーメンと
セレブなチョイスです。って、価格は全部一緒なんですがね。。。
麺は好みの細めの卵麺でワンタンも大きなものが3個入っています。
味は薄味で、かなりあっさり目、まぁ、300円ならこんな感じでしょう。
はい、つぎー
これ、蟹の足のから揚げです。香ばしくて美味しかったんですが、
見た目が結構、ホラー入ってます。。。
仕上げはコレ↓
タピオカ入りのココナッツミルクです。
僕は、もうこの段階でお腹一杯だったんですが、
リヤルさんはこの時もチャーハンと春巻き食べてました。実は大食感?!
で、京都に戻り、まだ時間も早いのでお酒の飲めない僕に合わせて頂き、
セカンドハウス西桐院店へ。
横尾忠則展の感想から、ダフトパンクの流れでパヒュームの音楽の話になり、
ボブのあのコは確かにカワイイ…等の話をしつつ
レアチーズケーキとアイスコーヒーを頂きました。
いやぁ、誘って頂いたおかげで久々に充実した一日を送れました
リヤルさん、誘って頂き、ありがとー