GWも終わり、またもや現実と向き合う日々ですが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
当方は先日、初参加のロハスフェスタと金沢21世紀美術館が主催する
アートzaマーケットへ出店させて頂きました。
どちらもGW中での開催で、幸いにも天候にも恵まれたお陰で楽しく出店する事が出来ました。
もちろん、楽しく過ごせたのはお客様やイベントスタッフ様、色んな方達のお陰です。
出店する度にお客様に支えられているのをもの凄く実感します。
本当にいつもありがとうございます!!
さて、3月の事になりますが、大阪ATCアート&ハンドメイドで出店模様を
2回に渡りアップしたいと思います。
今回の出店では、本格的に新商品の完全オリジナルバッグを多数お披露目。
お陰さまでバッグのオーダーをいくつも頂き、今後の手応えを感じる事が出来ました。
ところで、
このようなイベントに参加していつも思うのは、お客さんと他のブースを
ゆっくりと見る時間がない事…。
他作家さまの作品の細かいディテールや凝った作りの部分をじっくりと見たいのですが、
ほとんどゆっくり見れた試しがありません…。まぁ、自分も出店しているので
仕方が無い事ですが、分身かドッペルゲンガーして見てたいと思う今日この頃です、ハイ。
では、今回の一期一会撮影会の模様をアップさせて頂きます。
お買い上げ、そして撮影にご協力して頂いた皆様、本当にありがとうございました☆
その2へ続く。
〜次回の出店のご案内〜
○5月12日(日)神戸・新開地音楽祭
○5月18・19日(土日)東京・デザインフェスタ ※
ブースNo.G-445
○5月26日(日)京都・ゼスト御池 ひっつき虫マーケット ※初出店
〜展示販売のご案内〜〜
○5/29~6/17 『世俗的寓意画のhellbent lab.的解釈』
場所:神戸・海岸通り 6words (セレクトショップ)
○6/5(水)~ 6/10(月)osaka art&handmade bazaar collection
場所:大阪・なんば高島屋
○6/18(火)~ 7/2(火)場所:京都・ギャラリー 集(しゅう)
○ 6/26〜7/15 『動物画のhellbent lab.的解釈』(仮名)
場所:京都・ごはんカフェたまゆらん