東北地方太平洋沖地震の被害にあわれました皆様、
心からのお見舞いを申し上げます。
時間の経過とともにあらわになる被害。
今朝、ニュースを見たら死者・行方不明者合わせて3500人となっています。
ここ数日、メディアから流れる想像を絶する報道に沈痛な想いで、ただただ目の前の
映像を辛く歯がゆい気持ちで見ている自分がいます。
今、日本全体にそんな気持ちが蔓延しているのではないでしょうか…。
そんな映像を見ながら、何か自分にでも出来る事はないか?と思っていた矢先に
当方と同じく、オリジナルTシャツブランドを立ち上げている
【
ナウーシニクデザイン】さんから
『今回の地震被災地の為にチャリT(チャリティーTシャツ)を作成したいので、
協力をお願いできないか?』との連絡が入りました。
実際に衣服を送るよりも義援金の方が被災された方には有り難いというのは
阪神・淡路大震災で得た教訓だったので『なるほどっ!』と直ぐに打ち合わせを開始。
デザインはお互いのブランドキャラクターであるナウーシニクさんの「くまベアー」と
当方の「ラバーマン」と「バラーマン」をカップリングして配置しました。
そして、この震災で世界の人々が被災地である日本を応援してくれている合い言葉、
『
Pray for japan』の文字の入っている旗を
各キャラクターが持って被災した方々を応援するデザインにしました。
打ち合わせをしてデザイン&作成して、完成迄にわずか4時間でのスピード完成です。
↑みんなでめっちゃ応援してます!
Tシャツとは、本来、自分の思想やスローガンを着て、
見た相手に様々な事を提示するのがTシャツ本来の姿のはずです。
ナウーシニクデザイン、hellbent lab. お互いにオリジナルデザインTシャツを
生業としている者同士として今回のチャリTは
『Tシャツという媒体を通して出来る事』のひとつの有効な表現ができたと思います。
このTシャツを着た人、見た人が少しでも笑顔になって頂けたら…。
このTシャツを購入した売り上げ金が少しでも義援金の足しになったら…。
特に元気をなくした子供達に笑顔になってほしい…。
そんな想いがいっぱいつまったTシャツです。
この、完成したTシャツはナウーシニクさんが
今月の知恩寺手作り市で販売致します。
このTシャツの価格を2500円で販売致しますが、
そのうち、2000円があなたの募金となります。
お預かりした募金はナウーシニクデザインさんが責任を持って募金させていただきます。
どこの団体へ募金するかは決まり次第、遅くとも
手づくり市までにはまた、こちらのブログでお知らせします。
この度はナウーシニクデザインさんのお声掛けのお陰で
素晴らしくポジティブなデザインTシャツが完成しました。
ナウーシニクデザインさんとhellbent lab.が、心を込めて作成したTシャツが
一人でも多くの方に届き、少しでも被災地の為に生かせて頂ければ本望です。
最後に、
ナウーシニクデザインのさおっすさんとほんちゃんに心からお礼を申し上げます。
そして、被災された方々、どうか希望を捨てず持ち堪えてください!
世界中が心から応援しています!!
〜百万遍知恩寺「手づくり市」〜
■2011年3月15日(火)
■開催時間 早朝〜16時頃まで
☆ナウーシニクデザインさんの出店場所は、
本堂から向って右側(東)の保育園周辺に出店予定です。